●名称…………………赤いバスばす(略称:赤バス、赤ばす) ●全高…………………5尺9寸(N尺) ●全重量………………比較的軽め(宮田のアルミフレーム) ●軸数…………………2軸(全軸操舵可) ●タイヤ径……………26.0~27.5cm(メーカーに因る) ○登録年月日…………昭和5○年7月某日(ロッキード事件とか) ○初回登録地…………兵庫県尼崎市(ダウンタウンが隣の校区) ○現在登録地…………神奈川県西部(ロマンスカー停車) ○視力…………………眼鏡等(小特車及び原付車を除く) ○血……………………赤い。A型(幼稚園以来調べてないので知りません) ●職業…………………事務員(あらくれ) ●所有資格……………↑における国家資格。 英検2級。(ウソ臭い) 珠算3級。(まゆつば) 普通自動車第一種免許。(ハンドル回す程度) ●占い…………………タイプ8、「岩を砕く波のような冬の稲妻」。(納得) ●今日の点呼内容……臨機応変。(過剰に) 安全鉄則「先ず止まれ」。(そうですね) 冷凍食品大特価。(死活問題) 爺死ね婆死ね子死ね孫死ね。(自然の摂理) ○特技…………………メモ帳でサイト(タグを)作成。(創業以来) 不可解なカラオケ。(自虐) ○好物…………………うどん。(愛の源) てんぷら。(贅沢品) 焼肉。(行きたい) ○読書…………………恩田陸。(『6番目の小夜子』ではまる。『3月は深き紅の淵を』で深みにはまる。) 北杜夫。(エッセイに限る) 松本清張。(『砂の器』(ベタ)。『状況曲線』。) 中島らも。(人生の師。『アマニタ・パンセリナ』は是非一読のほどを。) ※以前はファンタジー物メインですた(アイタタ)。現在は新選組ものを主に。 ○漫画…………………BLEACH(週刊少年ジャンプ) Get Backers(週刊少年マガジン) トライガン・マキシマム(何処でしたっけ…汗) め組の大吾(週刊少年サンデー/終了) Harlem Beat(週刊少年マガジン/終了) しっぷうどとう(何処でしたっけ/終了) ○音楽…………………中島みゆき。(『アザミ嬢のララバイ』『あのバスに』『夜行』『世情』『ふたりは』(だっけか)) 宇多田ヒカル。(『First Love』『Final Distance』) ゆず。(『飛べない鳥』。90点出せます。) 米倉千尋。(妙に思い出して聴きかえしてみたり。『永遠の扉』『いつの日か』) コブラツイスターズ(「妙に思い出して」その2。『路地裏の宇宙少年』『蘇る人々』『ガムシャラ人生』) 鬼束ちひろ。(あんまり知りません。『Infection』破片がぁー) ↓以下最近↓ 林明日香。(野太い) 柴田淳。(『月光浴』で終わったと思う) バンプオブチキン。(『ハルジオン』萌え。『Sailing Day』が明日への活力。) 下川みくに。(やばい、妙にツボ。) ○ピンポイント楽曲…Depend On You(浜崎あゆみ) 轍(コブクロ) この街(元ちとせ) Wild Flowers(MBS系アニメ「ゾイド」主題歌) 荒野の果てへ(PSソフト「ワイルドアームズ」より) わかってください(因幡晃) 冬が来る前に(紙ふうせん) 異邦人(久保田早紀) ※よく見直すとこんな20代ありえない…(--ゞ)