大阪市交通局の標柱


大阪市営のすごいところはバスロケがしっかりしているところ。
4面をフルに活用して、系統案内、バスロケ表示・路線図、時刻表、バス停名表記を分かりやすく行っています。
バスが接近すると、頭のバス停名が点滅するのも芸が細かいところです。
上のタイプより簡素になったタイプ。系統が少ない路線ではこれが使われる様です。
末端部へ行くとこのタイプの標柱が多く見られます。いまでも見かける機会が多いです。
バスターミナルで使用されるタイプ。薄型ながら大きな表示部分で、案内は充実しています。