表紙>>画像部表紙 >>日本海観光バス

日本海観光バス Nihonkai Sight-seeing Bus

石川200か1057
刈谷市の公共施設連絡バスで使用されていたというKRノンステ。

石川200か1057

石川200か1056
刈谷からは2台来たとのこと。

石川200か1056

石川200か966
ついに自前の新車が登場したキャンバス、真っ赤な新型レインボー。



石川230あ333
臨港からでしょうか、エルガのLT。



石川230あ163
元自家用だという黄色いHR9m。


石川200か764
ついにノンステ登場のキャンバス、横浜市営からのエアロスターノンステ。



石川230あ91
20年4月より小松バスから日本海観光バスに移管された小松市循環バス、こまち。
南コースで使用されるオレンジこまち。


石川230い90
北コースのブルーこまち。


石川230い93
循環線のほかに小松駅と粟津駅を結ぶ木場潟線、こまちスマイル木場潟号。
こちらは明るいグリーンの外装。


石川200か290
内灘町のコミュニティバス、なだバスナディで使用されるポンチョ。





石川200か518
オリオンバスの貸切型受託高速バスで使用されるセレガ。


石川230あ516
カラー?LEDを装着したセレガ、ブルーライナー大阪便で使用されています。


石川200あ1000
ブルーライナーの新車、新マスクのゼロロクエース。