表紙>>画像部表紙 >>協同バス

協同バス Kyodo Bus

熊谷230あ1265
熊谷市のコミバス、ムサシトミヨ号で使用されるポンチョ。


熊谷230あ1263
こちらも熊谷市のコミバス、さくら号。


大宮200か2969
21年4月より運行を開始した、久喜市内循環バスに投入されたBYDの電気バスJ6。

大宮200か2969


昔からCNGが多かった上尾市のぐるっとくん。
新車でポンチョが入ってこんなことに…。



こちらは普通のぐるっとくんのポンチョ。



行田市内循環バスで使用されるポンチョ、塗装は観光バスに準じたもの。



上尾市の循環バス、ぐるっとくんの一部を受け持っています。



桶川市のべにばなGOもクセニツで担当、何気にCNG。



久喜市の市内循環バスで使用されているMECNG。
何種類か塗装パターンがあるようです。画像は緑。



メトロ窓でCNGという変わり種のKRワンステ。貸切登録の車両。



送迎輸送で見かけたエアロミディ貸切。