表紙>>画像部表紙 >>画像特集>>新高速乗合バス事業者特集 >>【新高速】昌栄高速運輸

昌栄高速運輸 Shoei High-way Transport

なにわ230あ1173
新高速事業者からやってきたという3列シートの紫セレガ。


長野230あ765
他の貸切事業者からやってきた赤いセレガ。


長野200か5572
窓が開く3列シートのエース、最近は緑色の色違いデザイン。


長野200か1358
どっとこむライナーの続行便で見かけた固定窓3列シートのセレガ。

長野200か1357

長野230あ5503
名鉄から来たというエアロクイーン、予備車の様子。


長野230あ644
自社運行で独自路線(?)として運行開始した、長野~新宿間のどっとこむライナー。
画像の貸切塗装(転用?)エースなどを使用しています。





なにわ230あ8739
桜の受委託にも新マスク、ぎょいこうという愛称。

なにわ230あ8739

なにわ200か2196
AT LINERの委託便で運行されるさくら高速バスのガーラ。内装はリラックス3。


足立200か3819
足立ナンバーのさくら用ゼロロクエース、きりふりざくら。


なにわ200か2227
床下に仮眠室の窓が見える3列シートのエアロエース、きりん。


足立230い1107
受委託のアットライナーの新車、新マスクのエアロエース。


足立200か3746
桜交通の受委託のアットライナー。緑色のスタンダードでゼロロクエース。


足立200か2547
都市間ツアーバスの時代から桜交通の受委託運行も行う昌栄バス。
貸切表記で運行を行うエアロエースのアットライナー。横4列、縦11列のスタンダード。


野田200か645
桜交通の委託運行で使用される貸切セレガ。


葛飾210あ643
オリオンの庸車からドットコム塗装に塗り替わったエース。


なにわ230あ1147
こちらも委託運行で使用されるエアロエース。


野田200か643
さくら高速バスのかたわらOTBの受託も行っています。
画像は一関・仙台~東京で使用される野田ナンバーの黄色いエース。


足立200か2369
OTBからオリオンバスにデザイン変更された直結エアロエース。


野田200か686
こちらは野田ナンバーのオリオンエース、BKG-。


足立200か3352
さくらつながりで登場したキラキラ号の受託。