表紙>>画像部表紙
>>画像特集>>古参車両蒐集委員会TS
>>西武バス(ノンステ)
A4-986
大型ノンステにも国交省標準ノンステが登場。
入口出口の表示がピクトグラムに変わりました。
A3-940
エルガが出てからいすゞのノンステも着々と増えています。
正面のレオマークが正面向き。
A0-681
やっぱり西武は日デのノンステ。
00年投入のKC-UA460KAM。

A2-827(A1-765)
最後の投入になる新7Eノンステ、予定通り西工にバトンが引き継がれました。
02年投入のKL-UA272KAM。
※ 画像クリックで幕車画像 ※
A3-938
西工ノンステ、日デのNタイプ。
A1-720
エルガになってからはいすゞも多くなりました。タイプBのエルガノンステ。
A2-706
そして幕車。
A1-775
国際興業、近鉄に次いで3社目の導入となった大型CNGノンステ。
川越の所属です。
A4-964
04年初め登場の西工CNG。
狭山の配属で、狭山市駅発着の路線で使用されている様です。