表紙>>画像部表紙
>>蒲原鉄道
五泉市のふれあいバスで使用されるエルガミオ。
ふれあいバスを残し、蒲原鉄道は他の乗合事業から撤退しています。
県北の西工の後釜に登場した尿素ガーラ。
高速の新車と見せかけて、岩手県北バスから移籍したC-1。
「一般乗合」のフダに名残が。
青白の貸切デザインを纏った、元大阪市営関空リムジン→広今あきなだ高速の直結セレガ。
新潟交通から来たという7HDの高速バス。
09年春に登場した西工のE型高速。
微妙な長さの7B、スクール用の銀サッシメトロ。
五泉市のふれあいバスで使用される観光マスクのレインボー。
貸切用のガーラ3、塗装はクリーム地。
デザインが違う青いガーラ。
小型バス籍のコースター。