表紙>>画像部表紙
>>ちばシティバス(新塗装)
C207
京成グループ一斉投入の新型エルガ、ちばシティはイオン輸送を見越してか長尺で登場。
C507
京成カモメカラーのQ尺が真っ青になってシティへ。
C496
PJ-のKVワンステ、希望ナンバーで登場。
C492
続いてPJ-でノンステ、こちらはエルガだそうで。
C466
長尺青一色塗りでかっこいいエルガワンステ、ベイシティから来たそうで。
C429
復刻塗装ということで、創業当初のピンク系塗装に塗り替えられたエルガミオワンステ。
C122
初登場のエルガミオ、塗装がなぜかピンクでは無く青ベースの塗装。
C203
低床のエルガミオは増車でもこの塗装のようです。
C189
白地にいつもの輪っかを描いたLRワンステ。
C301
携帯画像で失礼致します。
千葉~成田空港のリムジンバスで使用されるPJ-のエアロバス。
独自塗装を採用し、京成の名古屋線に似た塗り分けです。
C302
自社発注だというエアロエース、新グループ塗装。
C304
続いて自前のQTG-セレガ。
C305
2規制のセレガ。何気に新車が続きます。
C310
京成奥戸からやってきたKL-MS。リムジンだったり県内高速だったりする様子。
C346
新グループ塗装のPKG-ガーラ、京成バスからの移籍車両。